忍者ブログ
スケート滑る用ブログ。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


教室がお休み&リンクもお休み、なのでちょっと遠くのリンクに行ってきました。



遠いと思ってたけど、意外に近かったです。。。。迷わなければ(笑)一度行ったことがあったので、「行けばわかるだろ〜」と思ってたら、めっちゃ迷いました(苦笑)自分の記憶力がいかにアテにならないか実感しましたね〜はっは〜。



ま、そんなこんなで、着く前から軽く疲労(笑)2週間ぶりに滑るので、どんなに滑れなくなってるだろう。。。と思いましたが、意外にそこそこ滑れました。まあ、下手になるほど、上達もしてないんだろうと(笑)でも、前1日おきとかに滑りに行ってたころは、3日位いかないと、感覚が違って、すっごく怖かったので、2週間って結構恐怖だったんですが。。。というか、2週間あくと、前の感覚を綺麗さっぱり忘れて、怖いも何もなくなってしまうんだな、と思いました(笑)



とりあえず、セミサークルやステップをやって、スケーティングを思い出すところから。あんまり変わってない、といいつつ、スリーターンが駄目駄目で、やっぱり、間をあけたら確実に退化していくなあ、と実感。というわけで、アクセルも練習してみましたが、できるわけもなく

アクセル練習する為に、ぐるぐる回って跳んで、回って跳んでを繰り返してたら、めっちゃ気分が悪くなって、あえなく撃沈(苦笑)車でちょっと休んで、すごすご帰りました。。。



せっかく行ったのにもったいない。
PR

今日は、この冬めちゃお世話になったうちから一番近いリンクが、今シーズンの営業の最終日で。前の日、ちょっくら横浜まで?(笑)遠出してたので。。。朝、飛行機で帰ってきて、仕事に行って、ふらふら〜となりながら、滑りにいってきました。我ながら、そこまでして行くか?って感じですが。ちょっと気分が悪かったので(だからそこまでして行かなくても)スピンとか、ジャンプをやったら、怪我しそうだったので自重してたんですが、滑ってたら、だんだんアドレナリン放出で(笑)がしがし練習してしまいました。というのも、スピンは、もういかんわ、って感じなんですがジャンプが!ちょっといい感じで〜。GW、強行日程をこなしたおかげで、ちょっと痩せたので、体が軽いのか、高く上にあがれる(気分)横じゃなくて、上に跳ぶことを意識してやったのと家でちょこちょこ回転の練習をやってるおかげか?サルコウは、1回転半位なら回れるように(つまりは前むきで降りちゃってるんですが)陸で回転の練習やるのって、実はかなり楽しいんですよ。(笑)アクセルをどうしても跳びたくて、

「陸でできないことが、氷の上でできるか〜〜!!」という考えのモト、練習し始めたんですが最初は、半回転ですら難しくて!(バランス感覚なさすぎ・笑)リンクサイドなんかで、選手の子がやってるのをチラ見しながら(←かなり不審者)真似してたら、だんだん、「体を締めて、軸を作る」っていう感覚がなんとな〜く分かってきて。(あくまでなんとなく)コツは、「上に跳んでから、回る!」最初から回ろうとすると、派手にすっころびます。ありえないくらい吹っ飛んだり(苦笑)体を半分ひねっておいて、そのまま上に跳んで、あがった時にそのひねったのを戻すと、勝手に回転するんで。スケートを滑るのはな〜という方、ちょっとオススメです(笑)



ジャンプをちょこっとと、スピンをちょこっと練習。重くなってしまったので(苦笑)しっかり助走体勢をとらないとほんと、上にもあがれない状態で、ある意味ちゃんとした姿勢ではいれているかチェックできて、重くなるのもいいかも(良くありません)



サルコウ、ループは、踏み切る直前に踏み込む(姿勢を低くする)のはだめで、助走の時から、重心を下げておくといい感じ(^^)スピン、軸は取れるようになったけど、入るときの、左足アウトエッジが、び、微妙〜〜。なんか上手く滑らない…。セミサークルとかサークルとかサボってるもんな〜〜(><)いか〜ん。私のスケート最大の目標は「きれいなスケーティング」なのに!精進します。

スケート教室。ダンスのステップ(??)型みたいなのを練習。覚えるのでいっぱいいっぱいだったんですが、ちょっと、先生と一緒に滑ってみて、…人と滑るのって、めっちゃ難しい!!と思いました。動きを揃えるとかそんなこと以前に、自分以外のトコロから力が加わると、バランス加減が難しく。なので、なるべく相手にも力を加えたらいけないみたいで。。。ペアやダンスの選手って、ほんとにすごいと改めて思った次第です。発表会の曲で、だいたいの構成を考えてきて、一部を先生に振付けてもらったんですが、難しい〜です(^^;)ゆっくりやれば、何とかできそうな感じなんですが、何せ曲のテンポが速いので、曲についていけない。練習あるのみです。これからあんまり滑りにいけそうにないのになあ。後、今日はスピンがほんとに全くだめで、教室が終わった後に、意地になって練習してたら、派手に吹っ飛んで、頭は打たなかったんですが、衝撃で、脳みそががんがん揺れているような、感覚でしばらく、リンクサイドでへたばってました。



怪我には気をつけないと、とも改めて思った次第。

夏のリンク閉鎖前の滑りだめってことで(笑)仕事前と仕事後と、滑りに行ってきましたよ。さすがにしんどかったです(^^;)スピンは、昨日まで絶好調!とか言ってましたが、今日はいまいち、どころかダメダメでした。1回もちゃんとスピンにならなかった気がします。やっぱり、滑り始めて3、40分しないと、体も暖まらず、エッジにも全然のれない状態で練習にもならないみたいですね。めちゃ長時間やらなくても、ある程度まとまった時間滑るのは大事だと実感。

選手の方は試合などで、ウォーミングアップとか、公式練習とか、すごく考えてやらないといけないんだろうな〜とあらためて思いましたよ。



後、ジャンプの回転数を増やすには、やっぱり高く上がることが大事のようで(言われてみれば当たり前なんですが・笑)高くあがる練習をしたほうがいいよ、と。

うむうむ…。

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright © [ LETS SKATE ] All Rights Reserved.
http://letsskate.blog.shinobi.jp/

最新記事
プロフィール
HN:
ヒロコ*
HP:
性別:
女性
忍者ブログ | [PR]
最新CM
[01/29 ヒロコ]
[01/27 りお(miyu)]
[01/24 miyu]
[01/23 ヒロコ]
[01/23 miyu]
最新TB
ブログ内検索
バーコード
アクセス